
今週一週間は娘の受験やら、私自身の歌のレッスンやら、教育委員会の行事などが目白押しで、なんともアカデミックな日々を過ごさせて頂きました。
月曜日は港区立白金台幼稚園の創立36周年記念の会がありました。
36周年と言うなんとも微妙な節目のお祝いらしく、とても微笑ましい温かな記念日を迎える事が出来ました。
会にはピアニカ王子こと大友剛さんがいらっしゃいました。
歌手のおおたか静流さんと一緒にコンサートをしてくださいました。
子供達のリアクションが可愛くて、思い出深い一日となりました。
創立36周年、おめでとうございました。
火曜日は娘の受験がありました。
発表は一週間後ですが、結果はどうあれ、今出来る事をいつも通り実行してプラスを生み出していくしかありません。
何があっても周りに振り回されず、ど〜ん!と構えた肝っ玉母さんでいようと心に決めた一日でした。
水曜日は港区立港南小学校に学校訪問に伺いました。
木曜日は久しぶりに叶高さんに歌のレッスンをしていただき、また新たな気付きがありました。
次のステージで歌う事がさらに楽しみになって来ました♪
そして、今日は港区立港南中学校の研究授業の発表を見に伺いました。
日々、新しい発見と気付きがあり、なんともアカデミックな一週間を送らせて頂いた私でありました。